桜花賞が行われる阪神競馬場…雨予報が出ていてどこまで馬場状態が悪くなるかで結果が変わってくると予想。
3歳のこの時期で稍重~不良クラスを経験している馬は少ないイメージです。
馬場が悪くなれば、距離以上にスタミナとパワーを必要としてくるので、予想がかなり難しく感じます
前走は阪神ジュベナイルフィリーズ、チューリップ賞、フィリーズレビューから臨む馬が好走中
私的には今回と同じ舞台で同じ距離だったチューリップ賞組に注目してます。
フィリーズレビューは同じ阪神競馬場ですが距離が1400m。
阪神ジュベナイルフィリーズはリニューアル工事の関係で京都開催
【買い目】
ワイド(ボックス)軸:2番、15番
2-7-9-12-15
エリカエクスプレス、エンブロイダリー
アルマヴェローチェ、リンクスティップ
クリノメイ
2-4-6-15-18
エリカエクスプレス、ショウナンザナドゥ
ビップデイジー、クリノメイ
ブラウンラチェット
2-8-14-15-16
エリカエクスプレス、ウォーターガーベラ
ダンツエラン、クリノメイ
ナムラクララ
枠連(ボックス)軸:1枠、7枠
1-4-5-6-7、1-2-3-7-8
複勝
・5番ボンヌソワレ
・11番ミストレス
・13番チェルビアット
応援馬
・2番エリカエクスプレス
・8番ウォーターガーベラ
・15番クリノメイ
・16番ナムラクララ
同じ日に忘れな草賞(リステッド)があります。トライアルレースではありませんが、桜花賞を目指して調整してきたのに賞金が足らずに出走が叶わなかった馬が揃います
少頭数になる事がありますが、ここからラヴズオンリーユーがオークス(優駿牝馬)を勝ってます。
牝馬三冠レース桜花賞も気になりますが、次の二冠目オークス(優駿牝馬)の戦いも始まってます
人馬無事にゴールしますように
りか