こちらは中山グランドジャンプと同じで波乱が少ないアンタレスステークス。
時期的にも平安ステークス(5月24日)、さきたま杯(6月25日)、帝王賞(7月2日)を見据えた馬もたくさん出走します
ダート重賞は年齢は一切関係なく活躍するのが私が好きなポイント
地方競馬ですが4月13日に16歳マイネルバルビゾンがC3クラスのレースで3着。
普通は引退して余生を送ってることが多いですが、ここまで活躍する馬もいます。
【買い目】
ワイド(ボックス)軸:8番、12番
3-4-8-9-12
ミッキーヌチバナ、オメガギネス
ミッキーファイト、ヤマニンウルス
ハギノアレグリアス
5-7-8-12-13
ホウオウルーレット、タイトニット
ミッキーファイト、ハギノアレグリアス
ブレイクフォース
1-6-8-10-12
サンデーファンデー、マーブルロック
ミッキーファイト、ラインオブソウル
複勝
・13番ブレイクフォース
応援馬
・9番ヤマニンウルス
このレースはスタート直後に名物の急坂を駆け上がります。
またアップダウンも激しいので、距離以上のスタミナとパワーが求められます
内枠に入ったら嬉しいなと思っていたホウオウルーレットが4枠5番に。
ただスタート直後に坂がある為、内枠に入った馬は馬群に包まれるリスクがあります。そこを上手くこなせたら一発ありと思ってます(比較的外枠有利)
この先のダート重賞を見据えた負けられない戦いが始まってます
近いうちにある重賞だと羽田盃とかしわ記念が楽しみです。気になっている馬が多数登録しているから
人馬無事にゴールしますように
りか