缶ジュース発売記念日(4月28日 記念日)
1954年(昭和29年)のこの日、明治製菓株式会社が日本初の缶ジュース「明治天然オレンジジュース」を発売。
発売当時は「ビン詰」のジュースが一般的。
新たに発売された「缶詰」のジュースには、現在のように缶を開けるプルトップは付いていなく、缶切りで開ける必要がありました。
1957年(昭和32年)、明治製菓から缶の上部に小さな缶切り(オープナー)が付いた「缶切り付缶ジュース」が発売。
缶切りで飲み口と空気穴の2ヵ所を開けて飲むスタイル。
缶切りを持っていなくても、いつでもどこでも手軽にジュールが飲めるということで評判に。
(雑学ネタ帳より)
缶ジュースはあまり飲まなくなりましたが、たまに自販機でみると飲みたくなります
冬の寒い時期のおしるこやコーンポタージュが凄く美味しくて、見つけると買ってしまいます(競馬場など野外で温まるたので最高です)
りか